仁泉鍼灸院

Home > サロン> 仁泉鍼灸院

鍼灸を吉祥寺でお探しなら仁泉鍼灸院へ(はり灸取扱)


マッサージの関連情報

マッサージ(仏: massage)は、皮膚に求心的に施術することにより主に静脈系血液循環の改善やリンパ循環の改善を目的にした手技療法である。マッサージは、フランスで生まれた手技療法(仏: massage、マサージュ)を指すが、同様の効果を得られるものとしてタイ式や朝鮮式のマッサージ(アンマ(??)と呼ばれるものは除く)も便宜的に「マッサージ」と呼ばれる。
※テキストはWikipedia より引用しています。

鍼灸なら吉祥寺の仁泉鍼灸院へ。吉祥寺駅より徒歩3分、東急のすぐ近くです。突発性難聴や耳鳴り、円形脱毛、顔面神経麻痺、不妊や逆子など、どんなお悩みでも相談できる頼れる鍼灸院(はり灸)院です。無痛のやさしい「はり」と心地よい「お灸」が好評です。

普段から立ち仕事が多く、特に腰に負担がかかり、いつも腰周りの筋肉がガチガチに固まってしまうのに悩まされていました。自宅でストレッチをしたり、時折、整体院を訪れてマッサージをしてもらったり、いろいろ試してみたのですが、どれもこれもあまり効果が感じられず、他に何かいい方法はないかなと考えていました。 そんな中、知り合いの人に紹介されたのが、吉祥寺にあるこちらの鍼灸院。鍼灸というと、どうしても痛い、あるいは、熱い治療をイメージしてしまって、これまでは敬遠していたのですが、他の方法では効果がないこともあって、今回、一度試しに受診してみることにしました。 鍼灸院を訪れると、まずは、院長先生から鍼灸について丁寧な説明がありました。針を打つといっても、髪の毛ほどの細さのもので、患部に打ってもほとんど痛みがないとのこと。この説明で安心できたので、早速、腰の周りに針を打ってもらうことにしました。 事前の説明通り、痛みはほとんどなく、打たれたことがわからないほどでした。でも、針を打った患部が、次第に体の中から暖かくなるのを感じ、血行がよくなってくるのがよくわかりました。腰の周りの筋肉のガチガチも次第になくなっていきました。意外なほどの効果が感じられたので、またガチガチになりかけたら、こちらの鍼灸院にお世話になろうと思っています。
PAGE TOP ↑